フラワーアレンジメントのレッスン
<10月・秋の実もののアレンジメント>

10月のレッスン

○秋の実ものを使ってハロウィンのイメージのテーブルフラワー




<総評>

ハロウィンが近づくと、普段めったに見かけない黒い花材が出てきます。

黒いトウガラシは魔女の爪のようでもあり、ソテツのオレンジ色の実は ゴーストの羽として人気の花材です。

法月をランタンになぞらえて、黒のブリキの器に、おどろおどろしいハロウィンの テーブルフラワーを作ります。

グリーンスケールや、ブラックライス、シンフォリカルポス、珊瑚水木は せっかくの背の高さとしなりを生かしてデザインすると、お化けっぽい雰囲気を 演出できます。

飾る環境にあわせて高さを自由にしていただいて構いませんが、 細長い器の横アウトラインの延長線上に額縁の中の絵のように花が あしらわれるとまとまりがいいです。

こんなにフリンジしてるヘデラも珍しいです。


1.K.J 様 2.S.K 様

3.K.N 様 4.I.K 様

5.I.Y 様 6.N.M 様

7.F.K 様 8.S.I 様
ご欠席

9.T.M 様 10.W.Y 様



利用花材:○ゴーストの羽 ○フォックスフェイス ○珊瑚水木 ○久留米ケイトウ ○法月 ○洋ナシ ○ブラックライス ○シンフォリカルポスの原種 ○ブラックフィンガー ○グリーンスケール ○ヘデラ(カーリーブラウン)

直径300cm程度x高さ30cm〜40cm


利用した花材のご紹介です。
ゴーストの羽 フォックスフェイス 珊瑚水木 久留米ケイトウ
法月 ラフランス ブラックライス グリーンスケール
ヘデラ きのこキャンドル ブラックフィンガー シンフォリカルポス原種




CO−OP フラワーアレンジメントレッスン お問い合わせ