フラワーアレンジメントのレッスン
<パリのフローリスト 〜 2009>

<au nom de la rose> オ・ノム・ドゥ・ラ・ローズ
それではおなじみ、「オ・ノム・ド・ラ・ローズ」からご紹介しましょう。
オデオンにあるフラワーショップは他のチェーン店よりお店の中が広いです。






<Pascal mutel 〜Christian Tortu>
同じくオデオンの私のお気に入りのショップです。
お花を買って去年はフランボワーズの葉をたくさんつけていただきましたが、今年は大きなミントの葉をたくさん つけていただきました。グリーン使いが魅力的で、五感でお花の呼吸まで感じ取れるようなディスプレイが素敵です。
ひび割れたような面白い質感の貝の形をしたオリジナルの花器がたくさん並びます。


白いスィートピーの花びらがひらひらと波打っています。後に見えるのはアマランサスです。
白とグリーンの限りない可能性を感じます。




オデオンの駅を出て道路を挟んで見える白い建物には「ikebana shop」の文字が遠くからでも 目をひきます。生花のお道具が販売されている専門店のようです。生花(いけばな)は世界共通語です。


●次のショップへトリップ!   ●パリ・リポート   ●トップページ